「複数の」生産者消費者問題 in Java
基本的に生産者消費者問題なんですが Aが物を作るとBに渡し、Bが物を作るとCに渡し、Cが物を作るとDに渡す、というように 複数の生産者/消費者のベルトコンベヤーでの流れ作業を想定しています。 で以下のように組んでみたんですが、 B自身が「消費した/してない」をB自身に知らせていないので Bは勝手に作り始めてしまいます。 public class Main { public static void...
View ArticleAndroid アプリのエミュレータについて
こんにちは。さっそくですが、質問させていただきます。 OKWaveのどのカテゴリで質問していいかわからなかったので、 このカテゴリで質問させていただくことにしました。 (1) 先日結婚している妹と甥たちがやってきたのですが、 自分の持っているノートパソコンでスマートフォンのアプリを プレイしたいと言いました。 それで検索してみたのですが、Windows 用のエミュレータである、 Blue Stack...
View ArticleAndroid開発リファレンスの日本語訳
Android Javaのメソッド一覧の日本語訳の書かれたサイトはありますでしょうか? サイトがなければ本でもかまいません。 バージョンによって仕様が違いすぎるのでそういったものは現れないのでしょうか。 どうやっても見つからないため、どなたかお教え願えますと助かります。 このサイトのようなものの日本語版になります...
View Articleandroidの開発について
趣味でandroidアプリの開発をしています(JAVA初心者) 現在確率論の計算式を作っているんですが、困っています。 doubleで収まらない小さな数値を使っての計算なんですが、 調べてみるとBigDecimalクラスを使うとどんな小さな少数も扱えるとのことで実装しましたがエラーが出てしまいます。 [コード] a12 = 0E-32 (BigDecimal型) all = 0E-33...
View Articlejavaプログラミングの質問です。
1~100までの奇数を表すプログラムと偶数を表すプログラムをお願いします。 (10文字ごとに改行)Systm.out.printlnを10個は✖ よろしく願いします
View ArticleJava Androidの画面レイアウトについて
java eclipse で画面レイアウトについて質問なのですが 画像描画位置の調節の仕方がわかりません 画像を添付します どなたか教えていただけないでしょうか
View ArticleJSPでのフォルダ操作
前回似た質問をしたのですが、今度はJSPでの話です。 JSPでフォルダを作りたい場合に以下のようにしても、エラーが起こるのですが、何が原因でしょう? <%@ page import="java.io.*" %> <% File dir = new File("C:/JSP", "0000"); dir.mkDir(); %>...
View Article質問Androidでのテキストの読み込み方
Androidでのテキストファイル、バイナリファイルからの読み込み方。 現在Androidでクイズアプリを作っており、基本の構造はできたのですが、 問題文と選択肢の文章をコード内に直接記入している状態です。 そこでファイルから1行ずつ読み込んでTextViewとRadioButtonのテキストに表示するようにしてコードを...
View Articleeclipseの赤バツが消えません
はじめまして。 eclipseの赤バツが消えず、困っております。 eclipseを使用し、javaでwebアプリを開発中です。 パッケージ・エクスプローラーから誤ってパッケージを削除したことがありました。 そのとき Ctrl+Z で、削除したパッケージを復活させたのですが、 そのときから、ソースフォルダに赤バツがついたまま消えません。 原因が分からず、困っております。...
View Article-Applet表示でのjava.lang.ClassNotFoundException-
お世話になります。 只今、Appletの操作を勉強しています。 先日まで動いていた、Appletが急に表示されなくなってしまいました。 「appletviewer」で実行すると表示されるのですが、HTMLを叩くと表示されません。 JAVAコンソールには・・・ java.lang.ClassNotFoundException: javax.swing.JComboBox at...
View Articlejava.lang.ClassNotFoundException: com.mysql.jdbc.Driverと出てしまいます。
ご質問させてください。 まずは環境は、 ・Windows Vista Home Premium ・j2sdk1.4.2_16 ・mysql-connector-java-5.1.5 ・Mysql 5.0 ・Tomcat 5.5 ・eclipse-SDK-3.1.2-win32 となっております。 次に、環境変数を http://www.hellohiro.com/jdbcmysql.htm...
View Articleコンポーネントの再描画
下記のサンプルソースに示したように、レイアウトマネジャーがnullの場合には マウスドラッグでコンポーネントが再描画され、コンポーネントを移動可能なのですが、 スプリングレイアウトマネジャーを設定した同様なサンプルでは、再描画が 行われなくなります(移動はしていますが再描画されないため移動が見えません)。 スプリングレイアウトマネジャーを設定した場合には、フレームをリサイズすれば...
View Articleスクロールパネルの使い方
スクロールパネルが上手く使えなく困っております。 現在の私の状況: フレームの上にメインパネルを張る。 メインパネルの上にスクロールパネルを張る。 スクロールパネルの上にサブパネルを張る。 下から フレーム ↓ メインパネル ↓ スクロールパネル ↓ サブパネル です。...
View Articleん・ぱか工房のAndroidのサンプルで質問です
ん・ぱか工房のAndroidのサンプルで質問です http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/android/GalleryEx/index.html にある ギャラリーのプログラムをコピーして ビルドすると ContentResolver cannot be resolved to a type と The constructor...
View ArticleAndroid端末から外部DB(MYSQL)接続
アンドロイド端末よりさくらインターネットのレンタルサーバーへ外部接続し、MYSQLからデータを取得してアンドロイド端末で取得データを表示させたいのですが、参考となる書籍やサイトがあったら教えて下さい。...
View ArticleJavaのタイムゾーン設定
お世話になります。 現在Javaで動いているアプリがありまして、 日付の処理で異常がありました。 どうやらOSの日付よりも-9時間のようです。 グリニッジくさいと思ったので、 OSの設定を見たところ、OS側は GMT+9:00 の東京になっていました。 Javaでjava.util.TimeZoneを使って調べたところ、 GMT グリニッジ標準時 オフセット0となりました。...
View Articlejavaプログラミング初心者の質問です。
1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 のように10個ずつ改行し99までの奇数を表せるプログラムをお願いします。 できれば同じように100までの偶数を表示できるプログラムもお願いします。
View ArticleArrayListのイテレータについて
java初心者です. 以下のようなプログラム(かなり簡略化しています)で ArrayList<Integer> list =new ArrayList<Integer>(); list.add(new Integer(1)); Iterator it = list.iterator(); while(it.hasNext()){ it.next()...
View Article