Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(Java/253)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 68675

ソース内に日本語を記述すると警告がでます。

$
0
0
はじめまして、javaは本当に初心者です。 サン・マイクロシステムズのページ(↓)から、JDK6 をインストールしたのですが、うまく機能しません。 http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html インストール時にOSはWindows、言語はマルチランゲージを選択し、 PATHの設定も問題なくできたのですが、いざ作成したソースをコンパイルすると、日本語の記述があった場合、以下のような警告がでました。 warning: unmappable character for encoding Cp1252 エンコーディングの問題かと思い、エディタで設定を変えたり、コマンドで強制的にエンコード指定もしました。その場合、警告なしでコンパイルも通るのですが、 出力結果はの日本語部分はすべて「?」に変換されて出力されてしまいます。 あと関係があるのかはわかりませんが、JDK6のインストール時にインストーラの表示が英語であったこと、またコンパイラの警告が英語になっていることがなぜだかわからず、その点もご教授願いたいです。 「じゃあ日本語を使うな」という話なのですが、やはり初心者のうちは日本語環境で勉強したいと思うので、質問させていただきました。 本当に困っています。どなたかお助けください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 68675

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>