Java初心者です。 Eclipseを使って、Javaアプレットでjpeg画像を表示させようとしたのですが、上手くいきません。表示したい画像をインポートして、このようなコードを書きました。 import java.applet.Applet; import java.awt.*; /* <applet code="クラス名.class" width="497" height="600"> <param name="img" value="img/test.jpg"> </applet>*/ public class クラス名 extends Applet { Image img; public void init() { img = getImage(getDocumentBase() , getParameter("/test.jpg")); } public void paint(Graphics g) { g.drawImage(img , 0 , 0 , this); } } Javaアプレットで実行しても、アプレットは真っ白なままです。GIF画像でも試してみましたが、同じく失敗でした。他のJavaアプレットのプログラム(図形を表示したり)は成功したので、私のパソコンのJavaは問題ないと思います。回答よろしくお願いします。
↧